
133: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:17:30.67
賢1にしてるけどゴリラが量産されてつらい
138: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:18:42.69
>>133
賢1にするなら因子で多少補強しないと安定しないぞ
賢1にするなら因子で多少補強しないと安定しないぞ
181: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:27:38.31
>>138>>147
因子は一応賢3だけ入れてるんだけどやっぱ足らんよね
手持ちじゃこれ以上の用意できないから上振れ待ちですわ
因子は一応賢3だけ入れてるんだけどやっぱ足らんよね
手持ちじゃこれ以上の用意できないから上振れ待ちですわ
185: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:28:19.21
>>181
なら素直に賢2枚にしたほうがいいよ
手持ち因子で構成変えるが吉
なら素直に賢2枚にしたほうがいいよ
手持ち因子で構成変えるが吉
189: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:28:53.50
>>181
3は少ないよなぁ
最低でも9はほしい気がするなぁ
で、アオハル因子で上振れ待ち
3は少ないよなぁ
最低でも9はほしい気がするなぁ
で、アオハル因子で上振れ待ち
147: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:20:52.28
>>133
賢1デッキは賢さ因子盛り必須レベル
でないと600台とかの脳筋ウマが量産される
賢1デッキは賢さ因子盛り必須レベル
でないと600台とかの脳筋ウマが量産される
162: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:23:01.49
>>133
仲間や
1〜2回強い黄叡智賢さトレ踏めればいける筈なんだけど絶妙に避けられて毎回賢さ980みたいなのが出来上がるのよね…
仲間や
1〜2回強い黄叡智賢さトレ踏めればいける筈なんだけど絶妙に避けられて毎回賢さ980みたいなのが出来上がるのよね…
141: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:19:26.22
賢さ1ならいっそ玉座でも入れた方がええんやないの?
143: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:19:52.95
パワー9賢さ9あたりで一旦試してみゆ🥺
164: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:23:15.82
>>143
タイシンスピ補正10あるから
スピマル積んでたらカンスト近くまでいけると思うけどな
ちゃんと日経賞も赤H発動させるんやで
タイシンスピ補正10あるから
スピマル積んでたらカンスト近くまでいけると思うけどな
ちゃんと日経賞も赤H発動させるんやで
154: 名無しさん 2023/04/07(金) 15:21:59.26
賢因子9に賢カード1枚で1100前後で安定してるからオススメなのだわ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1680842455/